MALL NEWS

【OPEN】もったいないを商品に!“mottene”

2025/04/11

ショップロゴ
「もったいないモノの有効活用」と「できるだけ捨てない」をテーマにしたコンセプトショップです。
現在は、逗子の町中で週末だけの無人野菜スタンドを開設し、近隣の地域の規格外だけど美味しいお野菜を販売しています。


SDGs「12 つくる責任 つかう責任」
「規格外だから」「大量に作りすぎたから」等の理由で、食べられるのに捨てられてしまう食品が多くあります。
私たちMottene(モッテーネ)は、地域の生産時点でのフードロス「規格外野菜」に着目し、市場に出ず廃棄されている規格外野菜を減らして、フードロスの削減をしたい!と考えています。

青ミカンジュースが生まれるまで
地元三浦半島のみかんが間引きの為廃棄されている事実を知り、「もったいない!」と考えたのが始まりです。
青ミカンの果汁は美味しいけど、ぼんやりとしてしインパクトがない。そこで我々は青ミカンの皮に注目しました。
栄養価の高いミカンを皮ごと絞り、ほんのりビターなミカンジュースに仕上げました。
その副産物である絞った後の皮も捨てずに乾燥させ、地元のハーブと一緒にハーブティを作っています。

わたしのこだわり
地域活性化の手段として、地域のリソースを良く知る事が大事です。
我々はその地域リソースの中で「もったいなく捨てられているもの」を活用するビジネスを考えました。
そして、そこから生まれた果実を地域や地域の人で分け合うこと、世界が分断に進む中、分断から身を守る事は、”地域や人が繋がること”であるとし、「もったいないから新し価値を生み出し地域に再分配する」事を目標に掲げ活動しています。
もったいない食材が市場に流通され、捨てる食品がなくなることが我々のゴールです。

🏠 mottene
<事業者情報>
■株式会社UNIQUE HOMES
住所:神奈川県逗子市逗子1丁目6-27-402(営業所)

<店舗>
■Mottene
営業時間:現在は土日のみ逗子にて規格外野菜の無人販売
場所はインスタグラムで公開


Language

English | 한국 | 简体中文 | 日本語
PAGETOP