1. HOME
  2. 長井水産
長井水産 長井水産
漁ごと”一船買い”した、鮮度抜群の魚介類

漁ごと“一船買い”した、鮮度抜群の魚介類

彩鮮市場コースカ店は、横須賀市民の台所「お魚当番」として旬の鮮魚介類を調達できる、さかな屋さんです。
地元神奈川の海でとれ、水揚げされたばかりの魚介類を取扱います。 また、市場で買い付け以外に、”一船買い”による魚介類の調達も実施。これは、1回の”漁”そのものを買いつける、というもの。船が港に戻ると、スタッフが直接、魚の選別を行います。漁師の方々との強い信頼関係があるからこそできる調達方法で、店頭には、その日獲れた鮮度抜群の魚が並びます。

三浦半島最大の鮮魚出荷能力

サーロイン梱包イメージ
+350円高級感のある黒箱でお届け

長井水産は、海(漁師さん)とお客様(お店と食卓)を繋ぐ、上流から下流までを一貫して下支えする水産会社。市内長井で50年以上、相模湾や東京湾の水揚げを豊洲(築地)をはじめ全国に出荷してきました。現在では、鮮魚部門、加工部門、食品卸部門、直売部門の4部門で構成されており、三浦半島最大の鮮魚出荷能力を有します。
これからも、三浦半島、神奈川県から、魚介類の美味しさ、魚食文化や日本の水産業のやすばらしさを発信していきます。

こだわりの人:佐藤 雅一(長井水産)

スタッフ紹介

横須賀市出身。高校卒業後、水産関係の会社に就職。2年前のCOASKAオープンのタイミングで、長井水産に入社。毎朝仕入れる魚を午前中に捌きながら、店頭のお客様の様子を観察し、店頭スタッフにも指示を出す。職人気質でテキパキと店頭スタッフに指示を出し、キビキビとした動きでお店にも活気が湧いてくる。

「お客様のご要望は十人十色。お客様の様子をみて魚の旬の見分け方やおススメの食べ方を教えている。声をかけてはいけないお客様もいれば、声をかけても良い方もいる。
長井水産では、やはり毎朝仕入れるアジなど地魚がおススメ。これからの時期はフグがおススメ。」

店舗紹介

スタッフ紹介
スタッフ紹介

長井水産
〒238-0041
神奈川県横須賀市本町2-1-12 コースカベイサイドストアーズ2F
営業時間:10:00~20:00

彩鮮市場は横須賀市民の台所「お魚当番」として出店。

その日の朝に獲れた新鮮な地魚の刺身、切り身が店頭に並びます。
朝獲れなので、目玉品もその日によって変わります。
店頭では刺身、おすしのオーダーも可。本日の仕入れたての魚やおすすめの調理方法を教えてもらえるかも。

店舗紹介

スタッフ紹介
スタッフ紹介

長井水産直売センター
〒238-0316
神奈川県横須賀市長井 5-24-7
営業時間:8:30~16:30
(季節により前後致します)

長井漁港の目前で営業しているのが長井水産直売センターです。長井漁港はもちろんのこと、 三浦半島から長井水産に集積する魚介類を産地価格で販売しております。
週末や祝日には店頭で串焼きなどのイートコーナーも実施。
また、店内で販売している持ち帰り海鮮丼も人気です。

商品一覧

PAGETOP